スキルアップしながらアナウンサーに必要なものを身につけよう!
近年、書類・写真・動画審査の対策をすることがアナウンサー試験対策のようになっていますが、実はそれは本末転倒なお話です。書類が通過しても、そのあとの2次3次試験、カメラテストなどを通過しなければアナウンサーにはなれません。
逆にアナウンサーという職業研究をしっかりと行い、なぜその職業に就きたいのかなど、突き詰めて考えられている人は、試験を通過できる確率がぐんとアップします。
この講座では、原稿読みの練習を中心に「スキルアップ」をしながら、同時にアナウンサー試験を受けるにあたって求められる「知識や語彙の重要性」また「アナウンサーという職業」についても学ぶことができます。
漠然とアナウンサーになりたいと思っていても、志望動機は書けません。アナウンサーという職業をより理解し、職業意識を身に着けていけば、自然と書類選考で求められているものもわかってきます。
アナウンサー試験を受けるうえで、エントリーシート作成や面接の受け答えにも大いに役立つ講座です。
これから試験を受ける方はもちろん、なかなか書類や面接を通過しない方もぜひご受講ください。
********************
講師より
アナウンサーの仕事を「イメージ」ではなく 「具体的な業務内容」としてとらえる講座です。
ジャンル別「ニュースの伝え方」・毎日更新「時事ワードチェック」・「最近気になる話題60秒トーク」・放送従事者として日ごろから意識したい「言葉・ことば・コトバ」について考えます。
講座内容
第1回「お知らせ・天気予報」
① アナウンスの目的と伝達方法
② 原稿作成・内容解釈・伝え方
③ 発音・発声・表現技術
第2回「話題・情報」
① 地域・季節によって多様化するニーズ
② 情報の必要性
③ 正確でわかりやすい伝え方
第3回「スポーツ」
① スポーツのジャンルと競技
② ニュースソースを考える
③ TPOに合った伝え方
第4回「時事」
① 情報収集と活用法
② 世間の話題をとらえる
③ 放送従事者として知っておくべきこと
日時 |
毎週水曜日 19:30~21:00 全4回 ◎1月コース:1月8日,15日,22日,29日 |
---|---|
場所 | オンライン(ZOOM) |
対象 | アナウンサーを目指し就職活動中の学生・社会人、アナウンスのスキルアップを目指す方 |
定員 | 6人(最少催行人数3名) |
料金 | 全4回 20,000円(税込) |
備考 | 講座を休んだ場合の振り替えはございません。 お支払いただいた受講料は講座に欠席された場合でもご返金はいたしかねます。 |
締切 | 2025年1月7日 |
講師
森美奈子
フリーアナウンサー
九州産業大学非常勤講師 元RKB毎日放送アナウンサー 元NHK福岡キャスター
申し込みフォーム
受け付けは終了しました