アナウンサーになるには|アナなるドットコム

  • めざせ!アナウンサー
  • アナ試験基礎知識
  • 就活EYES
  • 採用情報
  • 写真スタジオ
  • アナウンススクール
  • 運営スタッフ

アナウンサー試験の基礎知識

HOME > アナウンサー試験の基礎知識

アナウンサー試験はどんな試験?

アナウンサー試験の流れ まずは書類提出 提出する書類には下記のものがあります(ネットでアップロードの場合も) エントリーシート(PR付の履歴書) エントリー動画(局によって) 写真 書類審査は、人によってはなかなか通過[...]

アナウンサー試験の開始時期

アナウンサー試験は早めの就活準備を 他業種より圧倒的に早い開始時期 アナウンサー試験における「スタート」とは、アナウンサー志望向けに行われるキー局のインターンシップの募集開始のことをいいます。 1994年入社 大学3年3月[...]

エントリーシート

アナウンサー試験の第一関門、書類審査 「エントリーシート」 は ”自分を深く知ってもらうためのシート” です。やってきたことの羅列だけでは、あなたが何をやっていたのかはわかっても、どんな人物なのかはわかりません。やってきた[...]

エントリーシート(写真)

エントリーシート(写真) 写真は一番最初に見るところ 女子アナを目指す人にとって、最も気になる「写真」。もちろん、男性もいい映りに越したことはありません。 キー局などは、何千、何万という書類の中からまず面接に来てもらう人を[...]

面接

アナウンサー試験の面接 まずは親しみやすさ アナウンサーはタレントではありませんが、テレビでも街頭でも人前に登場することの多い職業です。あるアンケート結果で、「望ましいアナウンサーの条件」のひとつに「気さくで、親しみがあり[...]

音声・カメラテスト

音声テスト アナウンサー試験の1次面接ではほとんどの場合、面接に加え「原稿読み」も同時に行われます。これが1段階目での音声テストです。 原稿の種類は、①ニュース原稿 ②短い文章 の2つにだいたい分かれます。 ①ニュース原稿[...]

アナウンススクール選びのポイント

アナウンススクールに通う必要は?時期は? こんな質問を現役・元局アナに聞いても、答えは人それぞれ。 ある北海道の女子アナは「全く通わないでもなれましたよ~」ある福岡の男性アナは「大学でアナウンス研究会に所属して似たようなこ[...]

地方局アナ受験

地方局といっても局によりけり アナウンサー志望者のほとんどは、アナウンサーをメインでやりたいはずです。しかし募集要項ではアナウンサー募集と書かれていも、、アナウンサーの業務に専念できる局は決して多くはありません。 地方局の[...]

最近の投稿

  • HTB依田アナがANNアナウンサー賞大賞 観光船引き揚げの実況で
  • アナウンサー安住紳一郎さんの「驚くべき言葉のセンス」を分解すると
  • NHKがゴルフのPGAツアー放映から撤退
  • 「大学受験より頑張って勉強」W杯で本田と“名実況”の寺川アナ
  • 「アナウンサーを辞めてもったいないね」の言葉に思うこと

カテゴリー

  • ホリプロ アナMEMO
  • 全ての記事
  • 採用ニュース
  • アナなるセミナー
  • アナ就活
  • 就活ニュース
  • 業界ニュース
  • アナウンス技術
  • インタヴュー
  • TBS Voice

クイック検索

アナウンサー採用情報
2024卒採用情報
2023卒採用情報
中途採用情報
NHKキャスター・リポーター採用情報
  • アナなるドットコムのアナウンサーネットワーク
  • アナなるドットコム協力メンバー募集
  • 情報掲載
  • Contact
  • 運営会社
Copyright GPLUS. All rights reserved.